2020年7月14日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 Y.wife妻 妻ブログ 【太宰府天満宮】茅の輪くぐりと風鈴 雨上がりの太宰府天満宮。本殿の前に「茅の輪くぐり」というのものがありました。この茅の輪をくぐれば悪疫をまぬがれる信仰があるそうです。左回り→右回り→左回りと三回くぐってご参拝ください。とありましたので、ぐるぐるくぐって参 […]
2020年7月13日 / 最終更新日時 : 2020年7月21日 Y.wife妻 博多人形hakataningyo 疫病退散の願いを込めて【聖一国師】原型制作の様子 本来なら、今日は集団山見せ。追い山も近づき、博多の街も盛り上がりを見せる時期です。 うちは作るだけじゃなく、参加して自ら山を舁く山笠人形師。毎年、皆と汗を流すのを楽しみにしているので、今年の山笠延期の悔しさはひとしおと思 […]
2020年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年7月10日 陽一yoichi 博多人形hakataningyo 疫病退散 聖一国師 聖一国師、疫病退散!ヤーッ!! 博多の山笠が来年に延期になってしまったので10/1サイズで作ってみました。 【山笠の起こり】鎌倉中期、博多で伝染病がはやり、聖一国師(円爾)が施餓鬼棚(せがきだな)に乗って、お浄めの水をま […]
2020年6月23日 / 最終更新日時 : 2020年7月7日 Y.wife妻 博多人形hakataningyo 山笠人形師たちのクラウドファンディングに参加しています 博多祇園山笠に生きる博多人形師が、新型コロナ終息祈願に立ち上がる!というクラウドファンディングに参加しています。 このプロジェクトの中で「商売繁盛お福さん」と「金のアマビエ」の制作に取り組んでいます。 ぜひご覧ください。 […]